娘が一人、東京から帰ってきたので、新発田まで城見たりして、散歩してきた。 本当は畑の仕事とか、和菓子屋の仕事とか残っているのだけれど、畑は雨上がりで耕せないし。 休日出勤も、いやみいわれるし。 まあ、どっかで糞づまりすればよい。そんなものは。

日本百名城っていうのがあるらしい。 溝口さんのお城。新発田藩、我が家は村上藩。 お隣同士。
 お昼。しかし開いている店がない。シャッターチャンス・・・どころではない。シャッターが閉まっている。地方都市の現状は、すさまじく荒廃している。 一軒、シンガホール食堂が、名物料理で回転、もとい開店していた。名物とタン麺を食べた。 空転した。
 ドライブして、三川にいった。 ベンチに寝転んで、昼寝した。 女たちは、車で雑魚寝してた。 その後、馬下の咲花温泉とは全く違う、えせ温泉に行った。 写真はない。
 五泉ついでに、Sマート。
スパークリングワイン。
長岡のパン。
川口のポテチ。
新津の納豆。
おかき。
定番を買い求めた。
日帰りの、小さな旅だった。
乾杯。いつものルーティーン。
睡眠。いつもの爆轟音、大地の響、人間のいびき。
さて、日曜は、畑だ。
by ikarashikunosuke
| 2018-03-25 06:52
| 自分とか家や家族のこと
|
Comments(0)
|

2005年からのブログ生活10年を終え、それでこりず「恥文」を書き始めました。
by ikarashikunosuke
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
その他のブログ
外部リンク
画像一覧
|